ABOUT | 奥藤商事株式会社 オンラインショップ
奥藤醸は創業慶長6年(1601)。江戸時代には赤穂藩の御用酒屋もつとめた歴史ある酒蔵です。 いまも酒蔵を中心に、落ち着いた旧来のたたずまいを色濃く残しています。 清流千種川の水と、穀蔵地帯播州の米どころという豊かな風土に恵まれて、当時のままの小さい地酒蔵を守って現在に至ります。仕込蔵は地形を利用した石垣の上に立てられた半地下式の建物。石高は少なくとも納得のいく酒質の酒を造り続けることが大切だと考えています。